こども食堂「あおいとり」の開催に向けて、いよいよメニューの試作が始まりました。

今回は**“キラキラゼリー”。

サイダー味で、透き通ったガラスのようにキラキラ光る、まるで宝石みたいなゼリーです。

見た目も味も、どこまでも夏らしい**仕上がり。

このゼリーを作ってくれたのは、シェフのゆきちゃん。

どんなメニューにするか、一緒に悩んだり、笑ったりしながら、

一品ずつ丁寧に考えてくれる、心強い存在です。

そしてなんと、夕方になって「今できたよ〜!」と、わざわざ自宅まで届けてくれました。

もう、仕事終わりで疲れてるだろうに…。

その気遣いが本当に嬉しかったし、

「一緒にやろうね」って気持ちが伝わってきて、

ゼリーの冷たさと一緒に、心がじんわりあたたかくなりました。

味はというと…

めっちゃ美味しい!!

甘さも爽やかで、冷たくて、口の中ではじける夏。

これは子どもたち、きっと喜んでくれる。

「何これ〜!」「キラキラしてる〜!」って目を輝かせてくれる姿が、もう目に浮かびます。

こども食堂って、食べ物を提供するだけじゃない。

心のこもったやりとりや、

誰かの「美味しいね」がつながっていく場所でもあると思う。

試作ひとつとっても、

「どうやったらもっと喜んでもらえるかな」って考えたり、

届けてくれる人の優しさを感じたり、

そのすべてが“あおいとり”という名前の意味に近づいていく気がします。

準備はまだまだ続くけれど、

こんなふうに誰かと一緒にワクワクできることが、

一番のごちそうかもしれませんね。